top of page
新規事業の種探しにもう悩まなくていい
国内外のテクノロジーサービスを分かりやすく紹介します

テクノロジー勉強会とは
従業員の方の事業に対する視野を広げたり、
社内から新たな事業アイデアが出るための
技術説明から大手企業のテクノロジー活用事例や
国内外ベンチャーのご紹介をカスタマイズで
組み立て実施するオンライン研修です。


<様々な目的で実施>
社内の新規事業提案の数と質の向上
従業員への危機感醸成
最先端テクノロジーの最低限の知識習得
新規事業のアイデアの種探し
DXなどの事例を社員にインプット
<プログラム例>
AI,IoT,ブロックチェーン,XRなどの
基本知識のインプット
大手各社のテクノロジー活用事例
国内外のスタートアップのインプット
各業界のDX動向など

コンテンツイメージ
勉強会の特徴
01
完全オンラインの
講義型のため
参加しやすい
02
国内外の事例が豊富
アイデアの発想に繋がる
03
テーマに合わせて
カスタマイズ可能
例:DX・エンタメなど
勉強会参加者の声
会社の特徴

講師紹介

林 晋之介
(Hayashi Shinnosuke)
株式会社アースキー
Chief Executive Officer

山田 皓貴
(Yamada Koki)
株式会社アースキー
Chief Operating Officer
お問い合わせ
bottom of page